身体を支えているのは、全身の表面積の1.5%にしか満たない足裏。その中でも身体のバランスを取るために大切なのが、
一番外側にある親指と小指です。
しかし、親指は使えていても、小指を積極的に使えている人はあまりいないという現実があります。
まずはご自身の足をみてください。小指が内側に曲がっていたり、地面に接地していない状態ではありませんか?
特に、スポーツ時に小指がきちんと接地しない状態は、バランスが不安定で足の疲れや痛み・パフォーマンス低下の原因につながります
「ととのえる スポーツ」をはくと、自然と小指に意識が向き感覚が向上。
指全体で地面をとらえる事ができ、従来の靴下よりも運動時の重心バランスが安定します。
足への負荷が分散するので、タコ・うおのめの予防や、スポーツ時の足の疲れや痛み、ケガのリスク軽減につながります。
足本来の能力がより発揮できるようになり、今まで以上に健康的にスポーツを楽しむことができます。
販売に先立って実施したクラウドファンディングでは、1,000名を超える方からの応援購入をいただきました。
実際に使用された方からは
・インソールを整えないといけないと思っていましたが、靴下だけでもこんなに違うと実感しました!
・体重のかけ方、重心の位置がかわった感じがあります。
といったお声(※)をいただいています。
※クラウドファンディング支援者に向けた利用後アンケートより抜粋
足の専門家と科学的にアプローチした設計によって、「フットヘルスウェア」としての優れた機能を実現しています。
[1] 指運動時に小指がしっかり使える3本指構造
小指と親指を1本ずつ包み込む3本指構造で、小指の運動感覚を向上させます。
スポーツをする時の重心バランスがととのい、
パフォーマンスを向上させ、疲れにくく痛みづらい足へ。
[2] 前足部にかかる過度な負荷を分散
フロントハニカムクッション
独自のクッションで、着地の衝撃、蹴り出しの負荷を分散し、足トラブルを緩和します。意匠登録済(第1773429号)
[3]スポーツする足の疲れを緩和ワイド横アーチサポート
中足骨全体をカバーする独自設計で運動時の横アーチをサポートし、足の疲れを緩和します。
・スポーツ時に使いやすいショート丈
・靴の中でずれにくい滑り止め効果のある糸を使用
・スポーツシューズを履いた時に最大限効果を発揮する機能設計
・日本製。新潟の工場で一足一足丁寧に編まれています
●素材
ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン
●サイズ(男女兼用)
23〜25cm/25〜27cm
berangkat
男性
2025-03-24
普段のランニングとフルマラソン用として購入。
まず、生地が厚いので簡単には穴が開くことは無さそう。
中3本がまとまって爪とシューズが当たって黒爪になりにくい。
フロントのハニカムクッションは、10km位までなら快適に感じるがそれ以上になると粒粒の足裏への当りが強く感じてマメが出来てしまった。
くるぶし以上の長さは冬場に快適。
ワンサイズ上を購入したが、親指と第5指の袋の生地が厚くマメになりにくそうであったが、逆に指を圧迫している感覚があり少しキツイ。
マラソン用として、フロントハニカムクッションは無くして、少し生地が厚めなだけで良いのと、足指袋の長さと太さに余裕を持たせてくれると私好みになりそうだと思いました。価格もお安いものではないので、通常の3倍以上の耐久性がないとあまりメリットを感じません。今後の改良に期待しています。
NON
男性
2025-03-22
バスケットボールをする子どもの為にスポーツタイプ2足購入。
履いてみて良かったようですが3回目で親指に穴が開きました。
絶対に耐久性には期待してはダメです。
親指に穴が開く前に追加でレギュラータイプも3足購入。
尚、レギュラー3足セットは在庫無しでセットでないならば販売できるとのことで通常料金で3足購入・・・耐久性は如何に!?
やっちゃん
女性
2025-03-12
ねゆびです。
小指が単独になっているので小指がここにある、今動いている等感じる事ができていい感じです。
ぽりあん
女性
2025-02-16
2足を交代で毎日使用で、1ヶ月も経っていないのに、親指に穴が開きました。
小指を入れにくいし、奥まで入れても、歩くとすぐに小指は脱げてしまう。
この値段で、この耐久性なら、リピートなしです。
爪は長いのが苦手で、常に短めにしています。
5本指は、面倒だけど、このタイプなら続けられるかもと思ったのに、残念です。
でも、コンセプトは、非常に共感できるので、丈夫で、靴擦れをしない、小指が脱げにくい商品開発に期待しています。